気持ちを伝える遺品整理

遺品整理業界における当社の考え

現状数多くの遺品整理業社がございます。
最近では乱暴に扱う遺品整理業者も増えてまいりました。その中で私どもは葬祭関係者から始めた遺品整理業者になります。
家主様が亡くなり、大切な品々をただ処分するのでなく一緒に心の整理と共に時間は掛かりますが遺品整理を行なっております。

 
 

低価格理由

当社は一切CMやDM等行なっておりません。葬祭関係、葬儀社様経由のご依頼のみ行っております。
そのため広告宣伝費の削減と共に、喪主様に寄り添う遺品整理を行なっております。追加請求や高額請求や遺品整理強要は一切行っておりません
 

 
 

お知らせ


2021年1月1日

弊社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、お客様の安全安心を最優先し、お取引先様および地域社会に対する安全配慮等の観点から、感染予防・拡大抑止、従業員の安全確保等の対策に取り組んでおります。
訪問の際は「検温」「手指の消毒」「マスクの着用」を義務付けております
恐れ入りますが、皆様のご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。


ihi2.jpg リビング施行前 ihi1.jpg リビング施行後 ihi4.jpg キッチン施行前 ihi3.jpg キッチン施行後 ihi6.jpg キッチン施行前 ihi5.jpg キッチン施行後 ihi8.jpg 寝室施行前 ihi7.jpg 寝室施行後 ihi10.jpg 書斎施行前 ihi9.jpg 書斎施行後 ihi12.jpg 部屋施行前 ihi11.jpg 部屋施行後 ihi14.jpg 部屋施行前 ihi13.jpg 部屋施行後 ihi16.jpg 入り口施行前 ihi15.jpg 入り口施行後 ihi18.jpg リビング施行前 ihi17.jpg リビング施行後 ihi20.jpg 部屋施行前 ihi19.jpg 部屋施行後 ihi22.jpg 和室施行前 ihi21.jpg 和室施行後

作業の流れ

1)お電話頂きます

0120-28-4928

※電話番号クリック後発信になります

無料見積もりのご依頼やご相談のお電話を下さい
担当者より折り返し電話させて頂きます。

2)無料見積もり

お伺いする日程をきめさせて頂き、弊社スタッフがご自宅にお伺い致します。
家財と清掃現場、ご依頼主様の要望などお伺いいたしまして査定させて頂き
その日にお見積金額を提示させて頂いております。

3)ご契約

注意事項、作業内容を最終説明させていただき、ご契約となります
合わせて作業日程の打ち合わせさせて頂きます

4)作業開始

集合住宅の場合、エレベーターや通路の養生を致します。遺品整理仕分けを行い処分品の分別作業を行います。処分品の搬出後遺品整理で行う清掃は、掃き掃除と掃除機掛け作業になります。特殊清掃の場合は専用の器具にて行います。
 

5)ご確認

作業終了後に、ご依頼主様にご確認して頂き作業完了となります。
 

遺品整理Q &A

対応エリア

 

東北、関東、中部、関西、九州エリアを対応しております。
まずは気軽にご相談お願い致します。

 

 
Q1 追加料金が発生することはありますか?
A1 当社では一切の追加請求はしておりません。
  ご安心してお任せください。
 
Q2 孤独死、死後◯◯日後の部屋でも可能でしょうか?
A2 あらゆる状況を想定して研修及び経験を積んで
   おります。ご安心してお任せください。
 
Q3 見積り依頼を考えていますが、どうすればよいですか?
A3 葬儀会館もしくは葬儀担当者までご連絡ください。
 
Q4 見積りに来てもらうのは無料ですか?
A4 はい。無料で出張見積りを行っております。
    お見積りに納得いただけなかった場合でも
        出張料金が発生することは一切ございません。
 

 
遺品整理と形見分け

 
ご葬儀後、四十九日法要が終わるくらいに、故人様を偲び、
遺品の整理を行います。形見分けのお品は、四十九日明け
から故人様が親しくしていた方々(目上の方を除きます)
にお分けします。とくに故人様がご愛用であった品々は
供養箱に収めて、ご供養整理いたします。